2984件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

そこで、これは行政改革として今後の予定はと通告してあると思うのですが、ほぼほぼ部長のほうでそういうふうなあれに向けていくということでありましたので、私から1つだけちょっと参考までに提案したいのですが、なかなかマルチクラウドといえ、どうしても今多分部長は実感としてあるかも分からないですが、そういうベンダーさんがこうですよ、ああですよ、本当はもっとこういうのがあれば便利なのになといっても、そこのベンダー

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

国が定めている行政改革大綱、それになぞって筑西市大綱があります。それになぞって、いろいろな計画が出てきている。受益者負担という項目があります。しかし、行政は国が言っている一般論の場所ではなく、直接いろいろな市民に接している場ですから、そこは柔軟に考えるべきであって、もう機械的に当てはめるということはいかがなものかということになると思います。 

筑西市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

受益者負担適正化というのが、第4次筑西市行政改革大綱の中にあるのです。それに基づいての措置だということになるわけです。では、その中に何て書いてあるのかということですけれども、「サービスを利用しない人との負担公平性確保するというものです」と、「行政サービス料金設定に当たっては、負担公平、負担均衡観点から定期的に見直しを行い、受益者負担適正化を図ります」と、こういうふうに書いてある。

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-06号

定例会の初日に議決した笠間市議会基本条例の第15条には、議員定数の改正は、行政改革視点だけではなく、人口、面積等地域要件財政力及び市の事業課題について長期的な見地に立ち、十分考慮する。そして、議員定数は法令及び議会基本条例定め議会活動並びに議会の機能と役割を確保するとともに、類似自治体等と比較検討して定めると書かれています。  

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

また、職員の減、これまで行政改革であるとか職員定員適正化計画のほうで職員数を削減、また抑制してまいりましたが、職員の負荷であるとか住民サービスの低下も危惧されるということで、安定的な行政サービスを今後提供できるように、長い視点、長期的な視点職員を過不足なく適正に配置するために新たな定員適正化計画というものを作成したところでございます。 

筑西市議会 2022-09-09 09月09日-議案質疑・委員会付託-07号

行政改革路線。ところが、あまり減らし過ぎているのです。総務省がグラフでこれ出していますけれども、大幅に急激に減ったのです、行政改革方針出して。そして、今はどうなっているかというと、むしろちょっと上げなくてはならないとという事態に今なっているということで、筑西市でも恐らくこの事務量から見て、そういうふうになっているのではないかと。

鹿嶋市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-03号

まさにNext鹿嶋田口市長の目指すNext鹿嶋というのは、これからのありたい姿というものを一緒に市民自己実現をしていきたいのではないかなと思っておりますので、もっともっと、行財政改革とか行政改革というのは執行権の範疇ですから、これは市長に考えていただいて、私どもは議員としても、市長行政改革をここまでやっているのであれば、その運命共同体である議会もやっぱり議会としてのあるべき姿といいますか、たとえば

結城市議会 2022-08-26 09月07日-01号

歳出につきましては、総務費では、窓口業務にセミセルフレジを導入し、キャッシュレス決済を推進することにより新型コロナウイルス感染症感染予防を図る行政改革推進経費公共施設等修繕による長寿命化や改築による更新を計画的に推進するための安定的な財源確保を目的とする基金積立金、古民家、空き店舗及び外観施設等修繕改修費用の一部を支援することにより北部市街地活性化を図る企業版ふるさと納税事業費、マイナンバーカード

古河市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

◆9番(秋庭繁君) ぜひそこは何回も通って、きちんと、大変でしょうが、行政改革で人を減らされ、大きくなった市のあちこちで様々な問題が起きているという点では、市役所の皆さんにとっては大変かと思うのですが、しかし、やはり耐え難い振動や騒音の苦痛を受けている方たちの思いを、先ほど山根市民部長も述べられましたけれども、そこにきちんと寄り添ってあげるということが、そしてそれを取り除いてあげることが今大事だと思

結城市議会 2022-06-10 06月10日-03号

そういったことを考えて、今後の人事管理行政改革について市長のお考えをお聞かせください。 ○議長早瀬悦弘君) 市長 小林 栄君。  〔市長 小林 栄君登壇〕 ◎市長小林栄君) それでは、私のほうからお答えをいたします。 大里議員のおっしゃるとおり、これからますます大きなお金が必要となる事業めじろ押しでございます。 そういった中にありまして、人件費の問題は、切実な問題の一つでもございます。 

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

関係部長3.子育て支援について  ①現状について  ②今後の取組について市長 関係部長土田構治1.旧市庁舎跡地利用について  ①現状について  ②今後について市長 関係部長2.結城廃寺跡の保存・整備について  ①現状について  ②今後について市長 教育長 関係部長3.歴史資料館について  ①今後の方向性について4.市民文化センターアクロスについて  ①今後の方向性について3秋元勇人1.結城行政改革大綱

筑西市議会 2022-06-06 06月06日-一般質問-03号

ただ、この制度導入に当たりましては、もともと行政改革推進本部会議市民から構成されております行政改革推進委員会委員、こういったものの意見を踏まえてこういったものの導入を図っているということでございます。行政への計画というのはいろいろありますけれども、その策定時には必ずこの市民アンケート調査などを確かに行っております。          

筑西市議会 2022-06-03 06月03日-一般質問-02号

そのために、調査等も思うように進捗しないこともありまして、環境課内にグループとして編入したほうが、職員相互で効果的に連携を図ってというメリットもあるということなどから、行政改革の一環として廃止させていただいたところであります。 以上です。 ○議長津田修君) 6番 小倉ひと美君。 ◆6番(小倉ひと美君) ということは、空き家対策を強化できるということでよろしいのでしょうか。

神栖市議会 2022-06-03 06月03日-03号

はじめに、正規職員の人数を増やすべきではないかとのお尋ねでございますが、正規職員につきましては、過去の行政改革によって職員数減員方向にありましたが、近年では任期定めのない職員、再任用職員任期付職員を含め、年々増加する行政需要等に対応するため、増員となっております。 今後につきましては、実施事業業務効率化等による効果等、総合的に判断し、職員適正数確保に努めてまいります。 

結城市議会 2022-03-23 03月23日-04号

結城都市計画事業結城南部第二土地区画整理事業特別会計予算第17 議案第17号 令和4年度下館・結城都市計画事業結城南部第三土地区画整理事業特別会計予算第18 議案第18号 令和4年度結城農業集落排水事業特別会計予算第19 議案第19号 令和4年度結城水道事業会計予算第20 議案第20号 令和4年度結城公共下水道事業会計予算第21 議案第21号 結城個人情報保護条例の一部を改正する条例について第22 議案第22号 結城行政改革推進委員会設置条例

石岡市議会 2022-03-10 令和4年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-03-10

このことから、業務分析が必須となるわけでございまして、今回の予算計上は、デジタル社会実現に向けたデジタル・トランスフォーメーションの観点から、情報政策課予算計上をさせていただいているところでございますが、このデジタル化を前提としました行政サービス改革業務改革に当たりましては、取り組む全庁業務分析の結果は当然ながら、業務内容ですとかフロー、また人員配置組織機構見直し、または行政改革に深く関わってくるという